法人案内

法人案内

ちよだ税理士法人は、税務、会計、金融、法律などの幅広い問題について解決策を導き出すべく、経営者のよきアドバイザーとして、提案型コンサルティングに注力してまいりました。

民事再生法の適用、株式交換および株式移転による持株会社の設立、合併による組織のスリム化、分割手法による事業承継対策など、数多くの実績とノウハウがあります。

幅広い人脈と外部専門家とのネットワークを有し、スタッフの半数が有資格者で占めており、質の高いトータルサービスをご提供できるように日夜研鑚する専門家集団です。今、お客様が、私どもに何を一番求めているかをつねに見極め、提案し、お客様と一緒に解決していく、それが当税理士法人です。

法人概要スタッフ紹介ご契約までの流れアクセスマップ

法人概要

名称 ちよだ税理士法人
(東京税理士会麹町支部所属)
住所 東京都東京都千代田区九段北1-14-13 2F
設立 平成19年7月
TEL 03-3237-0357(代表)
FAX 03-3238-0630
営業時間 月~金曜日 9:30~18:00
※事前にご連絡いただければ、土・日曜や祝日、時間外の対応も可能です。
お気軽にお問い合わせください。
スタッフ 9名
【内訳(事務スタッフ除く)】
公認会計士・税理士 1名
税理士 2名
社会保険労務士 1名
科目合格者 3名
業務内容
会計・税務
記帳代行、会計システムの企画・立案
決算申告業務、各種税務申告書の作成・提出など
税務代理、税務調査立会
遺言書起案作成、遺産分割協議書の作成
経営コンサルティング
経営計画の立案
起業支援
事業承継対策
組織再編、企業再生などのプラン作成
リース、不動産の流動化などのコンサルティング
医業コンサルティング
開業支援
病院・診療所の経営改善
医療法人設立支援
人事コンサルティング
賃金制度の見直し
人事考課制度の採用
労務管理コンサルティング
給与計算代行
社会保険、労働保険の新規適用手続き
就業規則・賃金規定の作成
ネットワーク
  • 会計士:あずさ監査法人、興亜監査法人
  • 弁護士:シグマ法律会計事務所、筒井綜合法律事務所、鈴木武志法律事務所
  • 弁理士:内野知財事務所
  • 司法書士:川添・野村・田中司法書士事務所、東上野司法書士事務所
  • 社会保険労務士:筒井事務所
対応会計ソフト ミロク会計、JDL会計、PCA会計、弥生会計、勘定奉行、EPSONほか、市販ソフトにも対応

スタッフ紹介

川村文彦(代表社員税理士、公認会計士、登録政治資金監査人)

  • 生年月日:昭和16年9月
  • 出身地:佐賀県鹿島市
職歴
  • 昭和44年7月 監査法人朝日会計社(現あずさ監査法人) 入社
  • 昭和55年5月 公認会計士ミツワ共同事務所 開所
  • 平成15年2月 税理士法人川村匹野会計事務所 設立
  • 平成19年7月 ちよだ税理士法人 設立
  • 現在に至る
メッセージ
    変化のめまぐるしい経済環境の中で、会計事務所の担う役割を事務所全体で模索しつつ、今日まで真剣にその使命に取り組んでまいりました。「ちよだ税理士法人」は、決して大事務所ではありません。そのかわり、きめ細かく小回りがきき、お客様のかゆいところに手が届くよう、丁寧な仕事をしております。そして、私は、この職員一同の頑張りに対して高い評価をいただけていると自負しています。

尾関純(代表社員税理士、公認会計士)

  • 生年月日:昭和31年4月
  • 出身地:広島県広島市
職歴
  • 昭和59年   監査法人朝日会計社(現あずさ監査法人) 入社
  • 平成10年   同社 パートナー就任
  • 平成28年   公認会計士尾関会計事務所 設立
  • 令和03年   ちよだ税理士法人 代表社員就任
  • 現在に至る
メッセージ
    ちよだ税理士法人は、幅広い経験と専門的知識を有するスタッフを擁し、良質なサービスをご提供できる専門家集団です。常に顧客の立場で、顧客にとっての最善を考えるサービスの提供を行っています。株式公開支援等の中小企業に対する業務支援の経験を通じ、顧客目線の大切さを実感しています。単に税務申告業務の提供にとどまらず、顧客の経営基盤の安定化に資するサービス・情報提供に心がけ、顧客と当法人がともに栄え、成長するために、プロフェッショナルファームとして提案型の業務提供を実施していきます。

伯耆田安代(税理士、登録政治資金監査人、宅地建物取引主任者)

メッセージ
    税理士になったきっかけは、バブル時代に不動産会社に勤務していたおり、多様な資産税にふれたことです。今でも、相続税・譲渡所得税、企業税務では組織再編税制を自分の研究テーマとして位置づけ、自己啓発を図りながら数多くの事案に取り組んでおります。お客様第一主義を信念とし、確実で具体的な打開策のご提案と、専門家ならではの有益な情報のご提供をお約束します。

荒川和男(社会保険労務士)

メッセージ
    企業の発展に必要不可欠な「ヒト」に関する問題や、人事労務管理の諸課題に取り組みます。一般論ではなく、お客様のケースや立場に応じたサービスを、より具体的な手法で真心込めてご提案します。

ご契約までの流れ

お問い合わせ・ご相談
メールまたは電話(03-3237-0357)にて、ご連絡ください。 電話受付担当:丸山
面談
ご訪問後、お客様の現状やご要望などをお伺いします。 事務所見学を兼ね、当税理士事務所にご来所いただいてもかまいません。
提案・見積書の作成
報酬規定はあえて設けておりません。あなたのご事情やニーズに合わせてご提案いたします。
ご検討
提案内容についてご検討いただき、ご契約にならなかった場合でも、料金は発生しません。 また、税理士には守秘義務がありますので、安心してご相談ください。
ご契約
提案内容に納得いただけた場合、ご契約となります。

アクセスマップ

交通
  • 都営新宿線「九段下」駅、東京メトロ半蔵門線「九段下」駅、
    東京メトロ東西線「九段下」駅 1番・7番出口より徒歩3分
  • JR総武線「飯田橋」駅より徒歩8分
相続のことなら千代田区の税理士 ちよだ税理士法人へご相談ください 【電話】03-3237-0357 【受付時間】月~金曜日 9時30分~18時
千代田区の税理士事務所「ちよだ税理士法人」へお問合わせ、ご相談ください。初回のご相談は無料です。【電話】03-3237-0357 【ファックス】03-3238-0630 【受付時間】月~金曜日 9時30分~18時
メールでのお問い合わせ